舌側矯正装置症例 INVISIBLE-CASE

伏見駅徒歩30秒

Case01

治療前

治療後

正治療中

詳しくはこちら

                       
主訴・施術内容 がたがた、かみ合わせ。
カスタムメイド型舌側矯正装置による治療。
年齢 18歳6か月
抜歯部位 右側上下5番(第二小臼歯)
左側上下4番(第一小臼歯)
右上7番(第二大臼歯)
右下および左側上下智歯(第三大臼歯)
治療期間 22ヶ月
費用 145万(検査、診断料込み、税込)
リスク・副作用 治療上のリスクとして痛み、口内炎、知覚過敏、金属アレルギー、虫歯、歯根吸収、根の露出、失活歯、骨隆起、歯周病、後戻り等があります。

一般的なリスク・副作用の詳細はこちら>>

※当院ではカスタムメイド舌側矯正装置を使用しています。
カスタムメイド舌側矯正装置は完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。 個人輸入により入手しているため下記のページをご覧下さい。

個人輸入において注意すべき医薬品等について>>

Case02

治療前

治療後

正治療中

詳しくはこちら

                        
主訴・治療内容 歯の重なりが気になる。
カスタムメイド型舌側矯正装置による治療。
年齢 20歳2か月
抜歯部位 上下左右智歯(第三大臼歯)
治療期間 20ヶ月
費用 142万(検査、診断料込み、税込)
リスク・副作用 治療上のリスクとして痛み、口内炎、知覚過敏、金属アレルギー、虫歯、歯根吸収、根の露出、失活歯、骨隆起、歯周病、後戻り等があります。

一般的なリスク・副作用の詳細はこちら>>

※当院ではカスタムメイド舌側矯正装置を使用しています。
カスタムメイド舌側矯正装置は完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。 個人輸入により入手しているため下記のページをご覧下さい。

個人輸入において注意すべき医薬品等について>>

リスク・副作用